ラ・リーガ(La Liga)は29日、今シーズンにおける各クラブの給与限度額を発表し、FCバルセロナは宿敵レアル・マドリードよりも約6億5000万ユーロ(約845億円)低いことが判明した。
レアルの限度額が7億3900万ユーロ(約960億円)であるのに対し、バルセロナは財政状況が逼迫(ひっぱく)しているため9700万ユーロ(約126億円)にまで減った。
ラ・リーガによって発表されるこの額は、クラブがトップチームやユースの選手、指導者の給与や移籍金に費やすことができる額に関連している。ラ・リーガは毎年、1部と2部クラブの会計監査を行った後に給与限度額を算出している。
限度額が3億4700万ユーロ(約451億円)から9700万ユーロと、バルセロナの削減額は予想をはるかに上回るもので、1部リーグの中でも上から7番目の数字となっている。
バルセロナの限度額はレアルの他、セビージャFC(Sevilla FC)やアトレティコ・マドリード(Atletico de Madrid)、ビジャレアル(Villarreal CF)、レアル・ソシエダ(Real Sociedad)、アスレティック・ビルバオ(Athletic Bilbao)よりも低い。
バルセロナはこの夏、クラブの人件費を必死に削減してラ・リーガの規則に従おうとしていたため、リオネル・メッシ(Lionel Messi)とアントワーヌ・グリーズマン(Antoine Griezmann)の放出を認めた。
現在の人件費は収益見込みの約80パーセントとなっており、夏の時点での105パーセントからは減ったものの、ラ・リーガが定める70パーセントよりは高くなっている。
バルセロナは昨シーズンの年度決算について、見積もりよりもはるかに悪い4億8100万ユーロ(約620億円)の損失と明かしており、今回の発表はさらなる打撃となった。
一方、レアルの限度額は2億7000万ユーロ(約351億円)増え、1部で2番目に高いセビージャの上限より5億3900万ユーロ(約700億円)高くなった。
昨季の王者アトレティコは、昨季から8100万ユーロ(約105億円)減ったものの限度額は1億7100万ユーロ(約222億円)となり、1部では3番目の数字だった。
9/30(木) 16:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a060701b2004166d4ad9e9a8bc1a94590294d67
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)
○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2
○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1
○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18未満)(15未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少!!!!!
○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】 6.8 6.6 7.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124 8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124 6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124 7.7
EL出場で御の字の経営規模か
そりゃメッシを雇えないんだからそうでしょうね
Jのチームくらいか
バルサはわかるが、バレンシアって今、こうなの?
大リーグとかと違ってチーム毎に設定されるんだな
一律かと思ってたわ
まあ事実上の国営チームとまともにやり合うとなぁ
バルサは自分で育てるから
安くなるんだよ
実際払ってても計算に入れなくていい
メッシは一回出ちゃったから
年俸計算に含めることになって予算超えて戻れなかった
>>8
限度額は今いる選手のサラリーじゃなくて収入に応じて決まるんだぞ?バルサが不人気で商売下手で貧乏だというだけのこと
セビージャもすげーな
セビージャの限度額をバルサに売れたらセビージャ大喜びだろうな
実際セビージャはあんなに使わないだろうし
リーガはリーグが率先して所属クラブの弱体化をさせてるのが笑える
ますますプレミアから突き放されるだろな
>>12
レアルに吸い取られたかのようなw
バルサ…
デンベレ、アグエロ、アルバあたりもあまり使わなそうだけどな
いらんなら財政のために出すしかないし
自前で最強キャラを育成したせいで
高給取りを手放すのが遅れて詰むとは
ウンティティ(給料下がるなら出ていかんぞ!)
こんなルールじゃビッグクラブがずっと強いままじゃん
>>17
自慢のカンテラでどうにかしろ!!!
のび太クライシスから回復できるイメージが湧かない
ソリオが樽募金したったらええだけやないか
これでもリーガ全体で見ると1億ユーロ増えてるんだよね
要するにただ単にバルサがしくじっただけ
7億3900万ユーロのクラブと3000万ユーロのクラブが同じリーグで戦うってどんな気持ちだろ。
観ていて楽しいのかなあ。
この窮地にCVCという救いの女神が現れてメッシと契約できて限度額もアップとなるところを、
なぜかレアルマドリー会長の進言を受け救いの手を蹴飛ばしてメッシ放出の流れがほんま意味わからん
今のバルサって実力的にもリーガ中位から下位なんじゃ?
7位だから一応上位~中位だろ。
コメントする