1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:47:06.528

全てにおいて男子の方がレベル高いんだから男子見ればええやん、て思わん?





2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:47:42.345

入場料で稼げる


3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:47:43.154

サッカーもナデシコ見るならJリーグ見りゃええやん


4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:47:43.350

アメフトの女子リーグはいる


5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:47:58.738

>>4
*枠?


6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:48:03.924

ゴルフは女子のが人気


7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:48:40.593

>>6
それ、スポーツとして見てるんか?
イ・ボミのボミが見たいだけだろ?


8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:49:20.189

ブラジルのほうが強いからJリーグいらないだろ


14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:54:43.084

>>8
そうそう。そういう視点。
実際、バスケもBリーグ見るならNBAのが面白いし。
ただ国際的勝てるスポーツを育てるなら自国のプロリーグを育てる必要はある。
でも女子は別にいらん。


9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:50:17.367

普通に見るけど
逆に見ない理由は無いし


10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:50:58.144

ラリーが続くスポーツは女子の方が観ていて面白いという意見がある


12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:52:24.102

言うて人気ある競技てテニヌとゴルフくらいだしな


13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:53:29.232

まあ仕事にできてるんだから需要はあんだろ


16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:55:37.858

>>13
いやー実際ほとんどが食っていけてないじゃん


20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 18:29:39.720

>>16
それは男も同じよ


17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 17:59:57.735

世界最高峰リーグはそれ以下のリーグから集めて成り立っている
これがわからない*が欧州スーパーリーグを画策して世界から叩かれてる


22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 19:31:39.549

>>17
ちょっと話が難しくてよくわからない


18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 18:01:42.821

どのジャンルでも
育てるとかの足元を見ない人間が
こうすればエリートが良い目を見るとか考えてる計画は
失敗する
視点がガキ以下で浅はかだから


19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 18:04:38.172

Jリーグとか下部リーグ見てる人間には純粋に技術を楽しんだり
これからの人材を探したり
監督の戦術を見ていたりする

*はお題目だけ見て俺すげーの見てるなってなってるから
ぶん殴って失神させてからJ1の試合ですよってJ3の試合見せてもバレない


23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 19:34:07.950

>>19
たまにJ2見に行くけど、やっぱそんなすごいプレーって出ないよね
臨場感はいいけど。
ユーロも似たようなもんかね?切り取りで見てるからそう思うのか?


25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 19:36:07.783

>>23
感性が乏しいだけだろ


27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 19:40:13.862

>>25
多分お前はサッカーに詳しいんだと思う
監督、選手、戦術とかそういうのまで突っ込んで今年はどうだ、あーじゃねーこーじゃねーて楽しんで、更にそれを語る仲間がいればもっと楽しい
それも分かるんだが、いわゆるニワカでも楽しめないとプロリーグって盛り上がらないと思うんだよな


30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 19:42:02.101

>>27
批判的な奴が詰まらなくしているだけで
行かないというのは面白さではなく話題性なんだよ
マスコミは利権とかいろんなものを交えて判断して放送してるから話題性を得られるかで放送してるかというと違うんだよ
だからお前の考えてることは的外れなんだよ


21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 18:32:29.525

J2リーグ見るだけで精一杯なので他のスポーツなんて見てる暇ない


24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 19:34:45.263

>>21
J2の楽しみ方を教えて?


26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 19:38:51.936

ソフトも女子プロ野球も球団消滅するんだっけ?


28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/24(金) 19:41:28.478

卓球は男子は速すぎて面白くない