(出典 news.mynavi.jp)



1 風吹けば名無し

割と真理ついてるよな





2 風吹けば名無し

確かに・・・ってうなずいてもうたわ


3 風吹けば名無し

でもそれも一つの欠陥要素だよね?


7 風吹けば名無し

>>3
野球の欠陥要素やん


4 風吹けば名無し

監督はそうかもしれん


9 風吹けば名無し

>>4
いや、選手もそうでしょ
定石にそって判断するだけで自分で考えることなんてないやん


5 風吹けば名無し

https://xn--t*7crbj.com/comments.html/20170826-00000141-sph-ent
年間2000試合を見るという小柳は
「私は実は野球も好きなんです。野球も好きなわたしがサッカーを見たら、野球はかったるくて見てられない」
「90分集中しっぱなしよ。半端じゃない。頭良くなくちゃできない。野球は良くなくてもできる」と話していた。


14 風吹けば名無し

>>5
年2000試合とか覚せい剤でもやってんのか?


6 風吹けば名無し

頭いいなら対立煽りすんなよ


8 風吹けば名無し

どうせヘディングのし過ぎで*になるじゃん


10 風吹けば名無し

やきう選手とかやきうがうまいだけのチンピラみたいなのいるからなぁ


11 風吹けば名無し

反論できるやつおるか?


12 風吹けば名無し

決勝戦で負傷交代したクリスティアーノ・ロナウドが監督の真横で檄を飛ばす姿だった。この行動に対し、生粋のバルセロニスタの小柳さんは
「本当にひどい怪我ならあんなに走り回って監督のような行動がとれるわけない。あの方の性格を考えると、オーバーな芝居だと思います(笑)」


15 風吹けば名無し

なおヘディングの脳細胞破壊が社会問題になってる模様


16 風吹けば名無し

糸井「そうなことはない」
柳田「そうだそうだ」
吉田「マッスルマッスル」


17 風吹けば名無し

野球は「この場合ならこう」っていうのが確立されてる
だから選手はそれに従うだけ
サッカーは常に自分で思考しないと駄目


18 風吹けば名無し

チームスポーツとかアホでもできるぞ


19 風吹けば名無し

というかどのスポーツでもある程度頭使うやろとは


20 風吹けば名無し

何かを持ち上げるために何かを貶す人は性格悪いと思うわ


21 風吹けば名無し

フリースインガーのくせに頭使って野球やってると思ってるやつもおるしな