(出典 www.asahicom.jp)



1 Egg ★

アイルランドのメディア「RUGBY LAD」が今年1月、当時の全世界のラグビー選手年俸トップ10を発表した。

 同メディアによると、1位は豪ワラターズに所属していた(現在は解雇)イズラエル・フォラウの114万ユーロ(約1・35億円)。2位のダン・カーター(神戸製鋼)が110万ユーロ(1・3億円)と続く。カーターは仏ラシン92に所属していた際、ラグビー史上最高額の年俸2・5億円(当時レート)を稼いだといわれた。それでも米プロスポーツのそれと比べればはるかに安い。

 日本はどうか。トップリーグの助っ人外国人選手は全員がプロ契約を結ぶ一方で、日本人選手は所属企業の社員が大半だ。さるマスコミ関係者は「ラグビー界は、選手年俸を一切公表していない」としたうえで、こう言った。

「トップリーグでプロ契約を結ぶ助っ人は強豪国の大物選手で1億円程度。日本人選手は最低年俸が500万~600万円です。日本代表クラスは平均4000万円ほどで、稼ぎ頭は主将のリーチ、ロシア戦でハットトリックを決めた松島あたりでしょう。リーチは広告スポンサーを含めた年収が1億円、松島は年俸だけで5000万~6000万円を稼いでいるといわれています」

 世界のトップ選手が1億円程度で、日本の選手ともなるとさらに安い。野球やサッカー、テニスなどと比べても、ラグビー選手の稼ぎは「10分の1」程度なのだ。

19/09/29 06:00 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/262481

写真

(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)





2 名無しさん@恐縮です

最高年俸からの解雇ってなんなんだ?


3 名無しさん@恐縮です

ショーには向いてないスポーツだしそんなもんよそこまで世界でやられてもない


4 名無しさん@恐縮です

W杯とか凄い人気で儲かってるんでしょ
そのお金はどこへ消えるの?
国際団体のお偉いさんがぽっけないないしてるの?


7 名無しさん@恐縮です

>>4
全然儲かってないらしいよ


16 名無しさん@恐縮です

>>7
開催国は儲からないけど
国際団体は上納金がっぽりの上にスポンサー料と放映権料まで総取りだよ
そのお金をラグビーの普及に使うらしいけど全然世界に広まってないからね
一部の人間がちょろまかしてるだけじゃないのか


10 名無しさん@恐縮です

>>4
4年に1度じゃなぁ


5 名無しさん@恐縮です

スポーツ全体の中じゃまだ多い方でしょ、基本的にスポーツは娯楽であり趣味なんだから
給料上げるためには競技レベルとかどうでも良くて興行的にショーとして需要があるか否かのが重要


9 名無しさん@恐縮です

>>5
スポーツ全体としても少ないと思うトップ選手ならバレーや卓球でももっと稼げる


6 名無しさん@恐縮です

大怪我しまくって小銭稼ぎとか
親がやらせたくないスポーツNo.1だけあるな


8 名無しさん@恐縮です

多くの選手は一流企業で雇ってるから問題ないだろ
生涯で得られる金は一時的にプロやるより上かも知れんぞ


11 名無しさん@恐縮です

つまんねーんだから金が動かないんだろ


12 名無しさん@恐縮です

金にがっつく労働者階級のサッカーより格式高い競技だろ


14 名無しさん@恐縮です

>>12
いつまでそんな古臭い概念に囚われてんだ?
サッカーの方がはるかに富裕そうが多いのにな


13 名無しさん@恐縮です

だって1ヶ月もしないでみんな忘れるし


15 名無しさん@恐縮です

スポーツとしてはかなり稼げる方
というか昭和の時代だったら一流スポーツだな


18 名無しさん@恐縮です

日本代表といっても
クラブチームみたいなもの
外国人がいっぱいで
試合を見ていてもどっちが日本とはわからない時があるよね
韓国人も日本代表に入っているのは日韓友好でいいんじゃないかい


19 名無しさん@恐縮です

観ててつまらない試合後が多いからスポンサーが集まらない。。

今回の日本代表は神懸かってるよ。


20 名無しさん@恐縮です

だってマイナー競技だもの


21 名無しさん@恐縮です

安いから
今回のW杯でスターになった外人を
清宮が作る新リーグに連れてきそう


22 名無しさん@恐縮です

【ラグビー日本代表の主将】リーチ・マイケル選手のニュージーランドの豪邸自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=7942