(出典 resemom.jp)



1 鉄チーズ烏 ★

 「サッカーくじ」の次は、バスケか。この動きを知ったプロ野球、相撲の関係者は再検討しなければならないだろう。

 去る9月4日、超党派のスポーツ議員連盟が設けた有識者会議が開かれ、サッカーくじこと「スポーツ振興くじ」に、日本バスケットボール協会のBリーグも加えられることが確認された。近く、永田町のセンセイ方が国会で法案提出し、早ければ、五輪イヤーの来年から「サッカー&Bリーグ」のくじが販売される。

 「スポーツ振興くじに対象の競技を増やす目的は、東京五輪で新設、改築された施設の維持費を稼ぎ出すためです。一時期、追加競技として、プロ野球、相撲も検討されましたが、NPBと相撲協会が首を縦に振りませんでした」(スポーツ紙記者)

 プロ野球に打診がされたときは「いきなり」だったが、Bリーグとは下話も済んでいるようだ。ここで思い出されるのが、川淵三郎氏。欧州各国のサッカー人気を支える1つにトトカルチョ(サッカーくじ)がある。その国内導入に奔走したのが、当時、Jリーグのチェアマンだった川淵氏であり、目下、氏はバスケのエクゼクティブアドバイザー職を務めている。

 「小池百合子都知事が五輪の競技施設の縮小、横浜や地方への分散を提唱したとき、真っ先に異を唱えたのも、川淵氏です。くじの対象になれば国民の関心も高まるし、補助金も確保できます」(同・記者)

 川淵氏の“政治家ぶり”は変わらないが、こんな声も聞かれた。

 「プロ野球は検討時間が少ないとし、諦めました。家族連れの観客も増えましたからね。でも、スポーツ振興くじに未練を持っています。補助金があれば、地方球場の整備費に充てられ、学生球児に還元することもできますから」(球界関係者)

 角界も同様だ。しかし、悲しいことに両団体とも、過去に八百長の黒歴史があって、引け目のようなものを感じている。角界の組織的八百長が露呈したのは、2011年。プロ野球に至っては、現役選手が高校野球にカネを賭けていた賭博事件からまだ3年しか経過していない。

 「両団体とも、自浄努力をしたのだから堂々とくじの話を聞けばいいのに」(同)

 賛否両論がありそうだが、川淵氏が政界に通じるスポーツフィクサーとなって存在感を見せつけそうだ。


2019年09月10日 18時10分
https://wjn.jp/article/detail/4955735/





73 名無しさん@恐縮です

>>1
既に野球はtoto助成金の恩恵受けまくりなんだが。。なんで事実と異なる事を書くのか?


2 名無しさん@恐縮です

野球も相撲もすでに賭けの対象になってるんだからええやん


10 名無しさん@恐縮です

>>2
それなw


85 名無しさん@恐縮です

>>2
ヤクザが手広くやってるからね


3 名無しさん@恐縮です

野球は八百長ばっかだからな


5 名無しさん@恐縮です

チーム数必要だから、やきうは無理
相撲は…どうなんだ。
取り組み決まるの前日だろ


6 名無しさん@恐縮です

野球は両チーム合わせて250球くらい審判が判定するから向いてないわ


7 名無しさん@恐縮です

やきうがTOTO助成金大量にもらってるんだよな


83 名無しさん@恐縮です

>>7
スポーツ振興くじってのは対象スポーツが興味無い一般人から見て貰えるメリットを享受してるだけ
助成金は野球だろうが卓球だろうがテニスだろうが出るのは当たり前なんだよ間抜け


86 名無しさん@恐縮です

>>83
反対してたくせに貰ってる
いくつもの団体が何重にも貰ってる

このへんを説明しないと理解されないよ


89 名無しさん@恐縮です

>>86
審査は通ってるはずだが


91 名無しさん@恐縮です

>>86
プロ野球は貰ってないでしょ
アマチュア野球は貰って当然でしょ
スポーツ振興くじなんだし


92 名無しさん@恐縮です

>>91
やきゆってスポーツなの?


93 名無しさん@恐縮です

>>92
つまんねぇ


96 名無しさん@恐縮です

>>92
多分お前がバカなだけで、世間ではスポーツとして認知されてるぞw


16 名無しさん@恐縮です

野球と相撲は八百長しやすいから無理だろ


26 名無しさん@恐縮です

>>16
野球はというかNPBはやりにくいぞ


17 名無しさん@恐縮です

だって闇賭博が相撲と野球の資金源になってるから
横浜カジノに反対したのは横浜スタジアムを長年牛耳ってた一族、港湾のドンだったっしょ
稲川会の稼ぎが減ることは反対するよ


19 名無しさん@恐縮です

>>17
みかじめより少なそう
それで食えるの?w


32 名無しさん@恐縮です

Jリーグに八百長がないとでも思ってるの?
お花畑やな


35 名無しさん@恐縮です

>>32
あるという証拠をどうぞ


77 名無しさん@恐縮です

>>63
どこが?


37 名無しさん@恐縮です

>>32
無知な俺にどの試合が八百長だったか教えてください、*なんでわからないんです


33 名無しさん@恐縮です

サッカー「我々がスポーツを作る」
バスケ「我々も参加する」

野球 「山口組のシマニダ」


34 名無しさん@恐縮です

>>33
元締めは山口組かは知らんけど土木作業員とかの間で普通に賭け行われてるからねw


38 名無しさん@恐縮です

どーせ乱立したやきうの公益団体がそれぞれ助成金奪っていくんだろ


39 名無しさん@恐縮です

>>38
サッカーも公益団体乱立させてもええんやで?


40 名無しさん@恐縮です

>>39
うわぁ・・・


56 名無しさん@恐縮です

野球界の人間って
くじのテラ銭は独占できると思ってるフシがあるよな


58 名無しさん@恐縮です

>>56
それサッカーファンの方が多いよ、まあ、サッカーの結果を使ってるんだからそう思うのはしょうがないけど
最近はそうでないことを突っ込まれて知った人が増えてるけど


60 名無しさん@恐縮です

>>58
ファンとかじゃなくて野球は業界の人間がそう思ってそうなんだよねw


61 名無しさん@恐縮です

野球はチーム名から企業外さない限りダメだろ
特定の企業の宣伝になる


66 名無しさん@恐縮です

>>61
スポンサー名をつけてるだけ。サッカーのユニフォームの広告と一緒。


87 名無しさん@恐縮です

>>66
野球は帽子にも入ってる
名前に入れてるのは野球だけ


64 名無しさん@恐縮です

川渕さんすごいよな 自分のスポーツがやくざの温床にならないようにしてる


68 名無しさん@恐縮です

>>64 本当それな。

野球みたいにヤクザが入りこまないようにしてる。

ヤクザが入り込むスポーツは、ヤクザみたいなファンばっかりなるしな


82 名無しさん@恐縮です

野球にはtotoの助成金あげなくてもいいだろ


84 名無しさん@恐縮です

野球賭博はハンディキャッパーが絶妙だから面白い
公的ギャンブルには無理


88 名無しさん@恐縮です

バスケはサッカーよりも実力がそのまま結果になるから予想しやすくないか?
引き分け=オーバータイムなんてほとんど起きないし


94 名無しさん@恐縮です

>>88
実力差があれば予想しやすいね


90 名無しさん@恐縮です

野球と相撲は洒落にならないからないだろ
昔から愛されてるからなw
高校野球なんて身内での可愛らしい健全な賭けの対象になりまくってるし


95 名無しさん@恐縮です

まあ両団体とも前科あるからね


97 名無しさん@恐縮です

相撲は八百長、やきう賭博はヤクザのしのぎだから


98 名無しさん@恐縮です

サッカー書籍5冊

・FIFA 腐敗の全内幕
・黒いワールドカップ
・あなたの見ている多くの試合に台本が存在する
・サッカー界の巨大な闇 八百長試合と違法賭博市場
・レッドカード 汚職のワールドカップ

よくこんなスポーツを熱心に見れるなw


99 名無しさん@恐縮です

野球はくじの売上よこせとか言い出しそうだから
やめといたほうがいいだろうね
スポーツ振興くじがいつのまにか野球のためのくじになっちゃうから


100 名無しさん@恐縮です

プロ野球はオーナーがもうかればいい構造なので自前の球場持てばビジネス完結だろ
くじの対象になろうがなるまいが無関心だろ