このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 previews.123rf.com)



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/28(火) 16:57:32.781

    対戦ゲームを競技として行う「eスポーツ」で、全国的にも珍しい平均年齢69歳のシニアのプロチームが秋田県で発足しました。
    発足したのは、66歳から73歳までの男女8人で作る「マタギスナイパーズ」です。

    メンバーの1人で、プレーヤーネーム「エバちゃん」さん(67)は「これまでゲームはやったことがなかったが、やってみると、目や手だけでなく、仲間と戦略を練ったり声をかけあったりして認知症防止にいいと感じた。これからも頑張りたい」と話していました。

    (出典 i.imgur.com)


    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210921/k10013269991000.html


    【秋田で平均年齢69歳のプロeスポーツチームが発足】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 爆笑ゴリラ ★ :2021/09/27(月) 07:36:32.12

    9/27(月) 6:15配信
    東スポWeb

    本田圭佑(東スポWeb)

     リトアニア1部スドゥバで新天地デビューを果たした元日本代表MF本田圭佑(35)が26日、過去の日本代表でのMF中村俊輔(43=横浜FC)との〝あの事件〟の真相を明かした。

     本田は26日のバンガ戦で新天地デビューを飾り、後半19分に待望の初ゴールを決めた。

     試合後には自身の公式ユーチューブチャンネルでライブ配信を実施。いきなり存在感を見せつけた本田だが、足がつった影響で後半30分に交代したこともあり「もっとやれたなという反省点のほうが多い。調整の仕方に反省点があった。心肺機能やケツ周りの筋肉とかパワー系はフィーリングがよかったけど、結果的にふくらはぎにストレスがきていた」とゴールの喜びよりもまず反省を口にした。

     そして「こういう契約のスタイルでサッカー選手を続けていくとしたら、入国してから10日ちょっとで試合に出ていくことも今後もあると思うので、そこで90分間ちゃんと出て活躍できるように今回の反省点を次に生かしたい」と語った。

     また、視聴者からのさまざまな質問にも回答。その中で「2010年W杯前、(09年9月に行われた)親善試合のオランダ戦の前に、中村選手とFKの時に何を話していたのか。本田選手は中村選手に蹴らせてほしいと言ったのでしょうか」と有名な〝FK争い〟についての質問が飛び出した。

     これに本田は「言いました。俊さんに『蹴らしてほしい』と。当然ながら俊さんはずっとこれまでの日本代表で蹴っていたので、それで『無理だ』という話になった」と当時のやり取りを明かした。

     今後はプレーとともに、本田のぶっちゃけトークにも注目が集まりそうだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6db71320f7fd0d5ffb82f566a2b1bc5562bc34


    【【サッカー】新天地デビューの本田圭佑 中村俊輔との12年前の〝事件〟真相語る】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 ゴアマガラ ★ :2021/09/27(月) 18:35:45.02

    日本代表DF冨安健洋が、アーセナルファンの選ぶノースロンドン・ダービーのマン・オブ・ザ・マッチに選出された。

    今夏アーセナルに加入し、これまでの2試合で抜群の存在感を放つ冨安。26日には、プレミアリーグ第6節でトッテナムとの一戦に臨んだ。
    自身初のノース・ロンドン・ダービーでは右サイドバックで先発すると、対峙したソン・フンミンを抑えるなど、攻守に安定感あるパフォーマンスを披露。3-1での勝利に大きく貢献した。

    そんな冨安が、アーセナルのファン投票によるトッテナム戦のMOMに輝いている。クラブ公式HPで試合直後から投票を開始すると、
    公式SNSで日本時間27日16時に冨安がMOMに輝いたことを発表した。なお、日本時間27日16時30分時点で「53%」以上の得票率を獲得。
    2点目を決めたピエール=エメリク・オーバメヤン(10.3%)、1ゴール1アシストをマークしたブカヨ・サカ(18.69%)とエミール・スミス=ロウ(17.43%)に大差をつける形での選出となっている。

    『Squawka Football』によると、冨安はこの日チーム最多67回のタッチ、8回のボールリカバリーを記録。また、ここまでの3試合でドリブル突破を一度も許していないという。
    クラブOBや現地メディアから絶賛を浴びる22歳だが、サポーターの信頼もガッチリと掴んだようだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5e368d40e8e484a969dcafa2d08d1ee8ff724e12


    【【サッカー】冨安健洋、アーセナルファンが選ぶダービーのMOMに選出!得票率はダントツの50%超え】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/27(月) 20:39:05.118

    一位 YAWARA
    二位 帯をギュッとね
    三位 柔道部物語

    だと思うのだが


    【スポーツマンガのランキングを作りたい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    (出典 gendai.ismcdn.jp)



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/27(月) 16:19:13.052

    と思ったけど、今の10代とかはピンと来ないか


    【なんか日本人って、一流スポーツ選手=人格的にも一流、って偏見強ぎない?】の続きを読む

    このページのトップヘ